7月20日(水)11時15分から伊倉新町の「ゆめシティ」において、法務省主唱の“社会を明るくする運動”の啓発チラシ&啓発グッズ(ウエットティッシュ等の衛生用品)をテニス部の女子生徒30名と保護司会、更生保護女性会の方々とともに配布しました。 この運動は、全ての国民が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない地域社会を築くための全国的な運動です。今年で72回目を迎え、毎年7月を強化月間として全国で街頭広報、ポスターの掲出、新聞やテレビ等の広報活動に加え、だれでも参加できる様々な催しや活動が行われています。 川中中学校の生徒たちはこの活動に毎年ボランティアとして参加しています。参加された生徒の皆さんお疲れ様でした。 | | |